手取り18万から始める株主優待ブログ

株主優待でゆる〜く生活

高島屋 株式分割後の株主優待変更〜100株優待廃止せず新設!百貨店で使える優待カード〜

2024年5月21日

東京、大阪など全国展開する老舗百貨店。シンガポール店とSC子会社・東神開発の寄与大きい高島屋が「株主優待制度の変更に関するお知らせ」を発表しました。

記事にはPRが含まれます。

にほんブログ村のランキング参加中✨

「いいね!」と思ったら

コチラのバナーをクリックお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

前回の内容

2024年4月12日に、株式分割の発表がありました!株主優待は変更予定で詳細は不明でした。

現在の優待内容

権利確定月:2月・8月

優待内容:株主優待カード(10%割引)

保有株式数 株主優待内容
100株以上 株主優待カード(10%割引) 限度額30万円
500株以上 株主優待カード(10%割引) 限度額なし

※一部除外品(商品券、たばこなど)・ブランド(カルティエ、シャネル ブティックなど)有

※株主優待カードの提示により3名まで高島屋各店で開催する有料文化催に無料で入場可。

参考:高島屋公式サイト株主優待

株式分割

2024年8月31日(土曜日)(当日は株主名簿管理人の休業日のため、実質2024年8月30日(金曜日))最終株主名等に記録された株主の普通株式1株→2株の割合をもって分割。

株主優待内容の変更(分割後)

2025年2月末より、

株式分割に伴い優待条件・内容を変更!分割後も100株より株主優待は実施!

●優待カード限度額を変更

優待内容:株主優待カード(10%割引)

保有株式数 株主優待内容
100株以上 株主優待カード(10%割引) 限度額15万円
200株以上 株主優待カード(10%割引) 限度額30万円
1,000株以上 株主優待カード(10%割引) 限度額なし

引用元:高島屋公式HP ニュースリリース

現在の株価

終わりに

分割後の株主優待制度を変更予定と前回の開示にはありましたが、ようやく詳細出ましたね!

分割後も100株からの優待枠を新設してくれて良かった!限度額少なめだけど15万有れば十分ですね!

優待変更ありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村