手取り18万から始める株主優待ブログ

株主優待でゆる〜く生活

アクシージア 株主優待拡充・改悪?変更〜優待品廃止で、オンラインショップで使える優待券へ〜

2024年5月21日

スキンケア主体の化粧品メーカー、サプリも手がける。中国への売上が大半。ECに強みがあるアクシージアが「株主優待制度の変更に関するお知らせ」を発表しました。

記事にはPRが含まれます。

にほんブログ村のランキング参加中✨

「いいね!」と思ったら

コチラのバナーをクリックお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

現在の優待内容

権利確定月:7月

優待内容:自社製品

保有株式数 株主優待内容
100株以上 3,000円相当
500株以上 10,000円相当
1,000株以上 17,000円相当


<2023年7月権利確定分の優待品詳細>

100株以上(3,000円相当)は、
①〜④から1点選択。

①ハルカ クレンジングウォーター
【メイク落とし】200mL
②ハルカ クリーミーウォッシュ
【洗顔料】90g
③ハルカ エッセンシャルローション
【美容液水】150mL
④ ハルカジェルクリーム
【保湿クリーム】40g

500株以上(10,000円相当)は、以下2点を贈呈!

●アクシージアビューティーアイズ
エッセンスシート プラス
【目元用シートマスク】 60枚入

●リスブランフェイスマスク
【シートマスク】 7枚

1,000株以上(17,000円相当)は、以下2点を贈呈!

● アクシージア ビューティーアイズ
エッセンスシート プレミアムプラス
【目元用シートマスク】 60枚入

●ヴィーナスレシピ ザホワイト ドリンク
【清涼飲料水】450mL(30mL✕15本)

参考:アクシージア公式サイト株主優待

変更される優待内容

2024年7月より、優待品の贈呈から、公式オンラインショップで利用できる優待券の贈呈へ変更。

また、100株優待は廃止で、継続保有年数によって優待券の贈呈金額が変わります。

優待内容:オンラインショップで使える優待券

保有株式数 1年未満 1年以上 3年以上
200株以上 6,000円分 7,500円分 9,000円分
500株以上 12,000円分 18,000円分 24,000円分
1,000株以上 18,000円分 27,000円分 36,000円分

<アクシージア公式オンラインショップ>

引用元:アクシージア公式HP IRニュース

現在の株価

終わりに

100株優待はなくなってしまいましたが、優待品よりオンラインショップで使える優待券の方が欲しい商品が買えそうで嬉しい!

結構人気出そうな優待内容にパワーアップされたのでPTS株価は少し上昇してます!

優待変更ありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村