手取り18万から始める株主優待ブログ

クーポンや株主優待情報でお得に!

株式会社メンタルヘルステクノロジーズ(9218)が株主優待制度を新設!デジタルギフト1万円&メンタル相談サービス利用券

株式会社メンタルヘルステクノロジーズ(グロース市場:9218)は、2025年8月14日に株主優待制度の新設を発表しました。
2025年12月末を初回基準日とし、200株以上保有の株主にデジタルギフトと自社サービス利用チケットを提供します。

優待導入の目的

・株主への還元と日頃の感謝を示す

・株式の魅力向上と中長期保有の促進

・株主層の拡大による企業価値の向上

この優待制度は、単に特典を贈るだけでなく、長期保有を促す設計になっており、安定した株主層の形成にもつながります。

優待内容

区分 対象株主 内容 備考
デジタルギフト 200株以上保有 10,000円分(年1回) 保有期間不問
長期保有特典 200株以上かつ1年以上継続保有 追加3,000円分 継続保有は同一株主番号で3回以上連続記録
自社サービス利用チケット 希望者全員(200株以上保有) 「ケアーズLite」オンラインメンタル相談サービス 24時間メール相談可能

デジタルギフト:毎年12月末時点で200株以上保有の株主に10,000円分を進呈。2026年12月末基準日以降は、継続保有1年以上で追加3,000円分。交換先は電子商品券・暗号資産・寄付などを予定。

自社サービス利用チケット:希望者全員にオンラインメンタル相談サービス「ケアーズLite」を提供。24時間メールで仕事・家族・健康の悩みを相談可能。

開始時期

・初回基準日:2025年12月31日

・発送時期:詳細は後日発表予定

投資家メモ

・200株から優待がもらえる

・デジタルギフトは高額で、交換先の選択肢も多い

・自社のメンタルヘルスサービスも利用でき、福利厚生型優待としても魅力的

参考リンク:株式会社メンタルヘルステクノロジーズ IRリリース
🔗 株主優待制度の新設に関するお知らせ