手取り18万から始める株主優待ブログ

クーポンや株主優待情報でお得に!

【TOBで優待廃止】トラスト(3347)が株主優待を終了|最後の内容と理由を解説

2025年5月22日、株式会社トラスト(証券コード:3347)は、株主優待制度の廃止を正式に発表しました。
本記事では、優待廃止の背景や時期、影響についてわかりやすく解説します。

【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…

👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!

📉 株主優待制度廃止の概要

廃止対象:株主優待制度全体

最終優待基準日:2025年3月31日

以降の実施:2025年9月30日以降は実施せず

条件付き:TOB(公開買付け)の成立を条件とした決定

📝 廃止の背景とは?

トラストは2025年5月14日付で、親会社であるVTホールディングス株式会社による公開買付け(TOB)について、「賛同の意見表明」と「応募推奨」を発表していました。

この公開買付けが成立した場合、トラスト株は上場廃止となる予定です。

そのため、TOBに応募する株主と、応募しない株主との間に優待の有無による不公平が発生する可能性があり、それを避けるために2025年9月30日を基準とする優待から制度を廃止する決定がなされました。

📅 最後の優待実施は「2025年3月31日」

これまでトラストは、毎年「3月31日」と「9月30日」の年2回、1,000株以上保有の株主に対して株主優待を実施してきました。

しかし今回の発表により、2025年3月末をもって終了。9月権利分は優待なしとなります。

基準日 保有株式数 優待内容
9月30日 1,000株以上 3,000円分のJCBギフトカードを贈呈
3月31日 100株以上 Jネットレンタカー利用割引券(5枚綴り)を贈呈(
・一般料金から20%OFF
・Web料金から10%OFF)

🔍 まとめ

内容 詳細
銘柄名 株式会社トラスト
証券コード 3347(東証スタンダード)
優待廃止発表日 2025年5月22日
最後の優待実施 2025年3月31日
廃止の理由 TOB成立に伴う上場廃止と株主間の公平性確保のため
TOBの買付者 VTホールディングス株式会社


📄 詳細IR資料はこちら(PDF)
👉 株主優待制度の廃止に関するお知らせ