手取り18万から始める株主優待ブログ

クーポンや株主優待情報でお得に!

【6/4復活】マクドナルド「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」!夕方5時〜限定販売!株主優待も使える!

2025年6月4日(水)午後5時より、あの大人気メニューがまた帰ってきました!

「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が期間限定で復活!
昨年から数えてなんと5回目の登場!すっかりファンの心をつかんだメニューですね。

【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…

👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!

🍔 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフとは?

「サムライマック」シリーズの中でも、特にボリューム満点なのがこの一品!

・厚みのある100%ビーフパティを3枚重ね
・チェダーチーズも3枚
・香ばしい炙り醤油風ソース

見た目のインパクトもさることながら、食べ応え抜群!
大人でも満足できる味わいです。

📌 販売価格:単品820円〜
📌 販売時間:ディナー限定(17時〜)
※24時間営業店では17:00〜翌4:59までの販売です
※夜マック「倍バーガー」は対象外です
メニュー(おすすめ) | マクドナルド公式

🍟 株主優待でお得に食べよう!


このメニューもマクドナルドの株主優待券で注文可能!
優待券1枚で、

バーガー類1品(もちろん今回の「トリプル肉厚ビーフ」もOK!)

サイドメニュー(ポテトLなど)

ドリンク(フロートも可!)

のセットに引き換えられます。

株主優待のおすすめコンボ①(6月中旬)

現在、マクドナルドでは通常のLサイズよりもさらに大容量の「グランドサイズ」が販売中です。
このグランドサイズは、6月中旬ごろまでの期間限定とされています。

もしこの期間中に株主優待券を使って注文するなら、以下のような超お得なコンビネーションが可能です。

内容 金額(税込)
炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ(単品) 820円
ポテトグランドサイズ 480円
グランドサイズドリンク(コーク・ファンタなど) 420円
合計 1,720円

この組み合わせなら、1枚の株主優待券で最大1,720円分を無料で楽しめることになります!
かなりのボリュームと満足感があるので、お腹が空いているときやがっつり食べたい日におすすめです。
kabuinu-yutai.com

株主優待のおすすめコンボ②

内容 金額(税込)
炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ(単品) 820円
ポテトLサイズ 380円
フロート(コーク・ファンタなど) 340円
合計 1,540円


※以前可能だった「トマトトッピング×3枚(+120円)」は現在廃止されています。

これだけのボリュームを優待券1枚で楽しめるのは、まさに神コスパ✨

📕 株主優待の詳細

権利確定月:6月・12月

内容:優待冊子(6枚綴り)

バーガー・サイド・ドリンクの引換券が各6枚

保有株数 優待内容
100株以上 優待冊子1冊
300株以上 優待冊子3冊
500株以上 優待冊子5冊

※2024年6月のみ「半年以上の継続保有」が条件。12月以降は「1年以上継続保有」が必要。

👉 詳細はこちら(公式IRページ

🧀 おわりに

ついに?またまた?復活した「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」。
3枚パティのインパクトと香ばしさは、一度食べたらやみつき!

それにしても、単品820円とは…もう高級バーガーの域ですね😅
だからこそ、株主優待でお得に食べるのが正解!

優待券をお持ちの方はもちろん、これを機にマック株を検討するのもアリかも?