手取り18万から始める株主優待ブログ

クーポンや株主優待情報でお得に!

【2025年最新版】ライドオン株主優待は宅配グルメに最強!銀のさら・釜寅で使える優待券が到着

毎年楽しみにしているライドオンエクスプレスホールディングス(6082)の株主優待が到着しました!


「銀のさら」や「釜寅」「すし上等」で使える宅配グルメの優待券。今回は内容や使い方・お米との交換方法などを詳しくご紹介します。

【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…

👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!

📦 株主優待の対象基準は?

毎年3月31日時点で、ライドオンの株式を100株(1単元)以上保有している株主が対象です。

優待券は、定時株主総会終了後に発送されます(6月下旬〜7月頃)。

🎁 優待内容【株数別】

保有株式数 優待内容
100株~299株 優待券2,500円分(1枚)または お米2kg
300株以上 優待券2,500円分×2枚(合計5,000円)または お米4kg

📸 実際に届いた優待券はこちら(画像挿入)



🍣 対象ブランドと使い方

優待券は以下の宅配ブランドで使えます👇

・銀のさら

・すし上等!

・釜寅

✅ 利用条件まとめ

・1枚=2,500円分として使える(1回の注文で1枚まで)

・アプリ・電話・公式サイトからの注文で使える

・利用時は、クーポンコードと優待番号を伝える

・商品受け取り時に優待券を渡す(※切り離しNG)

・他のサービス券との併用OK

・ただし、1注文1ブランドのみ/お釣りは出ません

利用不可期間あり(例:2025年8月13日〜16日 など)

🍚 お米との交換もOK!

「宅配エリア外で使えない」「使う機会がない…」という方は、お米との引換も可能です。

▼申込方法:

優待券を返信用封筒に入れて返送

10月中にお米(2kg or 4kg)が発送されます!

⚠️ 注意点まとめ

有効期限内のみ利用可能

紛失・盗難による再発行不可

ご家族・友人の使用はOK

メルカリで販売中

株主優待を使用したい方、1回使ってリピートしたい方はメルカリでも購入することができます。


画像の説明

【2025年最新】ライドオンエクスプレスの人気アイテム - メルカリ

💡まとめ

🍱 ライドオン優待は、宅配グルメ派に嬉しい優待券

🍚 優待券の代わりに“お米”が選べる柔軟設計

🗓️ 忘れずに注文 or 返送しよう!

自宅でちょっと贅沢な食事を楽しめる「銀のさら」や「釜寅」で使えるこの優待、ぜひ有効に活用してみてください!