2025年5月15日、株式会社クラダシ(5884)は、株主優待制度の拡充および内容変更を発表しました。
これにより、優待内容が実質2倍以上にアップグレードされ、投資家にとってさらに魅力的な制度となります。
【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…
👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪
みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!
📌 株主優待拡充の背景
クラダシは、フードロス削減を目的とした「ソーシャルグッドマーケット【Kuradashi】」を運営しています。
株主優待を通じて、サービスの利用促進と社会課題への理解促進を目指してきました。
今回の拡充では、より多くの投資家に中長期で株式を保有してもらうため、優待金額の増額と新たな株数区分(300株以上)を導入しています。
前回届いたクラダシの優待レポートです。
kabuinu-yutai.com
🎁 新しい株主優待の内容
保有株式数 | 変更前の優待内容 | 変更後の優待内容 |
100株(1単元) | Kuradashi Gift 2,000円分(1,000円×2枚) | Kuradashi クーポン 4,000円分(2,000円×2枚) |
200株(2単元) | Kuradashi Gift 4,000円分(1,000円×4枚) | Kuradashi クーポン 8,000円分(2,000円×4枚) |
300株以上 | ― | Kuradashi クーポン 12,000円分(2,000円×6枚) |
※クーポンは1回の注文につき1枚のみ利用可能。複数枚の併用不可。
📅 変更の適用時期と発送スケジュール
対象基準日:2025年6月30日現在の株主名簿に記載された100株以上の株主
発送時期:毎年9月中旬ごろ(株主総会招集通知に同封予定)
🛍 Kuradashi(クラダシ)とは?
Kuradashiは、楽しく買い物をしながら社会貢献ができる、新しいスタイルのマーケットプレイスです。
賞味期限間近などの理由で廃棄されがちな商品を割安で販売し、売上の一部を環境保護や災害支援団体へ寄付する取り組みも行っています。
フードロス削減
社会貢献(寄付・クラダシ基金)
SDGs支援
✨ まとめ|クラダシの優待は社会貢献×おトクで魅力的!
クラダシの株主優待は、単なる金銭的メリットだけでなく、SDGsや環境問題に関心がある投資家にとって特に魅力的な制度です。
優待拡充により、よりおトクにKuradashiを利用できるようになりました。
✅ 100株で4,000円分のクーポン!
✅ 300株以上なら最大12,000円分!
興味のある方は、次回の権利確定日(2025年6月末)までに株式の保有を検討してみてはいかがでしょうか?
🔗 参考リンク:
Kuradashi 公式サイト