手取り18万から始める株主優待ブログ

クーポンや株主優待情報でお得に!

【ガスト平日限定】フィットメニュー2が神コスパ!おすすめ組み合わせ&価格ランキングも紹介

平日限定「ガストフィットメニュー2」まとめ!コスパ最強はどれ?

ガストの新定番として注目を集めている【ガストフィットメニュー2】。この記事では、メニューの仕組みから、価格・内容の解説、そして“どの組み合わせが一番お得か?”というコスパ分析まで詳しくご紹介します。

【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…

👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!

◆ ガストフィットメニュー2とは?


ガストフィットメニュー2|メニュー|ガスト|すかいらーくグループ
平日限定で提供される、選べるセットメニュー。以下の内容を含んだお得なセットです。

● セットの基本構成

・39品から選べるメイン・サイド・デザートなどを3品または4品選べる

・ドリンク付き(ソフトドリンク or ワイン)

・+100円でビール・ハイボール・サワーなどに変更可能

・おかわり自由の日替わりスープ付き

● 価格

【3品】税込990円~1,090円

【4品】税込1,190円~1,290円

※どの品を選んでも価格は一律!

◆ メニュー一覧(原価の高そうなメニューを見極めろ!)

以下は、実際に選べるメニューの価格を推定または公表価格ベースでまとめた一覧表です。

(※一部価格は推定としております。)

🍽️ 選べるメニュー一覧(都市部エリア価格参考)

カテゴリ メニュー名(補足) 価格(税込)推定あり
メイン FIT! ミニチーズINハンバーグ 350円
メイン FIT! デミハンバーグ 350円
メイン 若鶏スパイス焼き 440円
メイン 【NEW】FIT! 大葉おろしハンバーグ(+100円) 450円(推定)
メイン 【NEW】カットステーキ[3枚]ガーリックソース(+150円) 550円
パスタ こく旨ミートソース 490円
パスタ ペペロンチーノ 440円
パスタ 【NEW】しらすとねぎの出汁醤油 490円
パスタ 明太クリーム(+50円) 490円
ピザ マルゲリータ(+50円) 490円
ピザ マヨコーン 440円
うどん 【NEW】出汁温うどん 250円(推定)
うどん 【NEW】ミニ大葉おろしうどん(冷) 340円
ごはん 【NEW】ミニカレー 300円(推定)
ごはん ライス/大ライス 240円
ごはん ミニねぎとろ丼(+50円) 450円
ごはん ミニたれカツ丼(+50円) 450円
ごはん 【NEW】アジフライ丼(+50円) 450円(推定)
サラダ 海老アボカドとケールのサラダ(S)(+50円) 550円
サラダ 蒸し鶏とケールのサラダ(S) 450円
おつまみ ちょい盛りポテトフライ 390円
おつまみ 若鶏の唐揚げ(5コ) 450円
おつまみ てりたるチキン 400円
おつまみ 【NEW】海老フライ&野菜コロッケ 350円(推定)
おつまみ おつまみカキフライ(2コ)(+50円) 440円
おつまみ 【NEW】おつまみハッシュポテト 350円(推定)
おつまみ ミニビーフシチュー 400円
おつまみ ほうれん草ベーコン 370円
おつまみ 【NEW】さばの小鉢 300円(推定)
おつまみ 【NEW】さっぱり冷ややっこ 290円
おつまみ 炙り生ハムのカプレーゼ 440円
デザート ガストプリン 370円
デザート 【NEW】ふわふわミニティラミス 219円
デザート 季節のゼリー 350円
デザート 【NEW】ゆめいろパレットソフト 219円
デザート チョコバナナサンデー(+50円) 390円
デザート ガトーショコラ(+50円) 390円
デザート 【NEW】焼きたて!パンケーキ(+150円) 450円(推定)
ドリンク ドリンクバー 250円
酒類 グラスワイン 220円
酒類 グラスビール(+100円) 390円
酒類 各種サワー(+100円) 390円
酒類 角ハイボール(+100円) 390円

◆ 「追加料金なし」vs「追加料金あり」で分類!

✅ 追加料金【なし】で選べるメニュー(一部)

FIT! デミハンバーグ(350円)
若鶏スパイス焼き(440円)
ペペロンチーノ(440円)
マヨコーンピザ(440円)
蒸し鶏とケールのサラダ(450円)
若鶏の唐揚げ(5コ)(450円)
ミニビーフシチュー(400円)

→ このあたりを中心に組み合わせれば、4品でも合計1,700円前後の商品が税込1,190円で楽しめる!

追加料金【あり】のメニュー(一部)

カットステーキ(550円)
海老アボカドとケールのサラダ(550円)
ミニたれカツ丼(450円)
焼きたてパンケーキ(450円)

→ 単価が高い分、原価率も高めと予想。1~2品までなら高単価メニューを組み込んでも◎

◆ コスパ最強の組み合わせは?

例として、以下の組み合わせがコスパ抜群!

【パターン1】“がっつり系4品”

FIT! デミハンバーグ(350円)

若鶏スパイス焼き(440円)

若鶏の唐揚げ(5コ)(450円)

ペペロンチーノ(440円)
→ 合計1,680円相当 → 1,190円で490円お得!

【パターン2】“バランス型3品”

蒸し鶏とケールのサラダ(450円)

ミニビーフシチュー(400円)

ガストプリン(370円)

→ 合計1,220円相当 → 990円で230円お得!

◆ トッピングも選べる!

商品名 税抜価格 税込価格
温泉卵 ¥118 ¥130
目玉焼き ¥118 ¥130
チーズソース ¥155 ¥170
海老フライ(1本) ¥155 ¥170
ソーセージ(2本) ¥155 ¥170
若鶏の唐揚げ(2コ) ¥155 ¥170
たれカツ ¥182 ¥200
納豆 ¥109 ¥120
ミニチーズINハンバーグ ¥227 ¥250
味噌汁 ¥91〜 ¥100〜
豚汁 ¥264〜 ¥290〜
ライス ¥236 ¥260
ソフトフランスパン ¥236 ¥260
カラースプレー(トッピング) ¥91 ¥100
ホイップクリーム ¥91 ¥100
ソフトクリーム ¥91 ¥100
ひばりムースケーキ ¥136 ¥150

◆ まとめ:フィットメニュー2は自由度×お得感が魅力!

ガストの「フィットメニュー2」は、単品の価格を考えると破格の内容。

ドリンクとスープもついてこの価格!

好みに合わせて組み合わせ自由

ダイエット中の人にも、がっつり食べたい人にも対応

コスパよく食べたい人はぜひ一度試してみる価値ありです!