2025年夏、株主優待界に新たなトピックが登場します!
株式会社ウィルズが提供する「プレミアム優待倶楽部PORTAL」で、なんと株主優待ポイントを使って「ふるさと納税」ができるようになるとの発表がありました。
今回は、この新サービスの内容・背景・利用方法・キャンペーン情報を、個人投資家目線でわかりやすくまとめてご紹介します。
【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…
👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪
みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!
✅ そもそも「プレミアム優待倶楽部PORTAL」とは?
プレミアム優待倶楽部は、上場企業の株主を対象に、保有株式数に応じて「株主優待ポイント」がもらえ、専用サイトで9,000点以上の商品と交換できるサービスです。
お米やグルメ、日用品、家電、旅行券、デジタルギフトなど、“自分で選べる”株主優待として、多くの投資家に支持されています。
🆕 新サービス「ふるさと納税」が加わる!
2025年夏から、「プレミアム優待倶楽部PORTAL」で優待ポイントを活用してふるさと納税が可能になります!
注目ポイントはこちら👇
・株主優待ポイントを使って、全国の自治体に寄付できる
・お好きな返礼品が受け取れる
・社会貢献や地域応援の選択肢が広がる
・株主でない方でもクレジットカード決済で利用可能
これにより、優待の「選べる自由」に加えて「社会とのつながり」も感じられる体験が実現。個人株主のニーズに応える、画期的なアップデートです。
💡 利用方法(概要)
株主専用サイトで優待ポイントを「WILLsCoin」に交換
「プレミアム優待倶楽部PORTAL」で、ふるさと納税を実施(足りないポイント分はクレジットカードで支払い)
寄附先の自治体から返礼品が届く!
※直接、企業ごとの専用サイトからふるさと納税を行うことはできません。
🎁 6月はお得なキャンペーンも実施!
初めて「PORTAL」に会員登録する方を対象に、WILLsCoinへの交換時にかかるポイント手数料を還元するキャンペーンが開催されます!
▷ キャンペーン概要
期間:2025年6月1日~6月30日
対象:期間中にPORTAL初登録&WILLsCoinに交換した方
特典:交換時の手数料分をWILLsCoinで還元
還元時期:2025年7月以降、順次付与
これは「お試し利用」にピッタリのチャンスです!
🌟 まとめ:優待の新しいカタチに注目!
今回の「ふるさと納税機能」の追加は、優待の価値が“モノ”から“体験”や“社会参加”へ広がっていく流れの一環と言えるでしょう。
今後は、対象自治体や返礼品のラインアップもさらに拡充予定とのこと。
「プレミアム優待倶楽部PORTAL」は、単なる優待サイトを超えた“株主ライフスタイルのプラットフォーム”へと進化していきそうです。
🔗 関連リンクまとめ
ふるさと納税サービス案内:
https://premium-yutaiclub.satori.site/furusato
プレミアム優待倶楽部PORTAL:
https://portal.premium-yutaiclub.jp
プレミアム優待倶楽部とは:
https://wills-net.co.jp/service/kabupoint.html
この新サービス、私も実際に試してみる予定です!
利用レポートも追って公開していきますので、ぜひお楽しみに。