手取り18万から始める株主優待ブログ

クーポンや株主優待情報でお得に!

【2025年最新】オリエンタルランドの株主優待まとめ|ディズニー特別パスポートを追加配布!

東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランド(4661)は、創立65周年を記念し、2025年9月末時点で100株以上保有する株主を対象に"特別株主優待"を実施することを発表しました。

今回は通常の株主優待に加え、記念パスポートが1枚追加配布されるという、ディズニーファンには嬉しい内容となっています。

【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…

👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!

【🎁特別株主優待の内容】

対象:2025年9月30日時点で100株以上保有する株主

内容:通常の株主優待に加え、特別優待として"1デーパスポート"を1枚追加配布

配布時期:2025年12月予定

有効期限:2026年8月31日まで(⚠️通常の優待より期限短い)

※ディズニーランドまたはディズニーシー、いずれか1パークで利用可能(特別営業時間などは対象外)

【🎫通常の株主優待制度(年2回)】

対象基準日:毎年3月末・9月末

対象:100株以上保有の株主

配布内容:1デーパスポート(保有株数に応じて最大12枚)

有効期限:配布から1年間

配布時期:3月基準→6月上旬、9月基準→12月上旬

所有株式数 9月末 3月末 合計 長期保有(3年以上)
100株未満 - - - -
100株以上 - - - 1枚
500株以上 - 1枚 1枚 1枚
2,000株以上 1枚 1枚 2枚 1枚
4,000株以上 2枚 2枚 4枚 1枚
6,000株以上 3枚 3枚 6枚 1枚
8,000株以上 4枚 4枚 8枚 1枚
10,000株以上 5枚 5枚 10枚 1枚
12,000株以上 6枚 6枚 12枚 1枚
  • 「合計」は通常の年間配布枚数(3月+9月)です。
  • 長期保有優待(2023年9月以降、3年以上継続保有)は毎年12月に1枚追加されます。
  • 2025年9月には【65周年記念の特別優待パスポート1枚】も別途追加されます。

【⏳長期保有株主向け優待】

対象:2023年9月30日以降、100株以上を3年以上継続保有(株主番号が同一であること)

内容:通常配布に加え、毎年1枚追加でパスポートを配布

配布時期:毎年12月予定(初回は2026年12月以降)

※貸株や名義変更により株主番号が変わると対象外になるので注意が必要です。

【🎟パスポート利用方法】

東京ディズニーリゾートのオフィシャルサイトやアプリから事前予約が必要

2ヶ月先の同日分まで予約可能(毎日14時より)

有効期限の延長は不可、またパークが休園・制限された場合の補償もなし

【📌注意点まとめ】

✅2025年9月優待を受けるには、9月26日(金)までに株式購入を完了する必要あり

✅株主名義は必ず本人名義であること(家族名義や貸株利用はNG)

✅長期優待は“同一株主番号で7回連続記載”が必要(約3年半)

【現在の株価】

finance.yahoo.co.jp

まとめ

通常の優待に加え、特別に1デーパスポートが1枚追加されるなんて、ディズニーファンにはたまらないニュースですね!パスポートは2025年12月に配布され、2026年8月31日まで有効ですが、通常より短いので注意が必要です。

さらに、長期保有株主向けにも嬉しい優待があり、3年以上継続保有すれば毎年1枚追加されます!ディズニー好きには見逃せないチャンスです。

優待を受けるためには、9月26日までに株を購入する必要がありますので、計画的に動きましょう!

詳細は公式PDFをご確認ください👇