こんにちは、株犬です🐶
春のポカポカ陽気の中、ビックカメラ(3048)から嬉しいお届け物がありました!
そう、2025年2月分の株主優待です!
【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…
👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪
みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!
- 📦 今回届いた内容はこちら!
- 📝 ビックカメラの株主優待制度(2025年最新版)
- 🛍 優待券の使い道いろいろ!
- ✅ プリペイドカードにも使える!
- 🖥 ネット通販でも使える(ちょっと手間あり)
- 🎫 おまけの株主限定クーポンも付いてた!
- ✍ まとめ:今年もありがとう、ビックカメラ!
📦 今回届いた内容はこちら!
株主優待お買物券(1,000円分)×2枚
→ 合計 2,000円分ゲット✨
今回は100株保有していたので、通常通りの2枚。
2月分は年2回のうち“多くもらえる方”なので、ありがたさ倍増です!
📝 ビックカメラの株主優待制度(2025年最新版)
権利確定月:
2月・8月の年2回!
優待内容(通常):
保有株数 | 2月 | 8月 |
100株以上 | 2,000円分(2枚) | 1,000円分(1枚) |
500株以上 | 3,000円分 | 2,000円分 |
1,000株以上 | 5,000円分 | 5,000円分 |
10,000株以上 | 25,000円分 | 25,000円分 |
※長期保有優待(8月分のみ適用)
100株以上を1年以上保有 → 1,000円分追加
2年以上保有 → 2,000円分追加
👉 今回(2月)は長期特典なしなのでご注意を!
🛍 優待券の使い道いろいろ!
ビックカメラの株主優待券、ほんとに便利です。
家電はもちろん、
日用品、食品、酒、コスメ、
そして……ゲームやおもちゃもOK!
しかも……
✅ プリペイドカードにも使える!
iTunesカード
Google Playカード
任天堂プリペイドカード
などにも使えるのがビックカメラの強み!
※Amazon・楽天ギフトカードはNGです🙅♂️
🖥 ネット通販でも使える(ちょっと手間あり)
ネットショップでも利用できますが、以下のような流れになります:
優待券と「株主様お買物優待券ご利用票」などを郵送
後日、購入額分が銀行口座へキャッシュバック!
利用可能サイト:
ビックカメラ.com
ソフマップ・ドットコム
楽天ビック など
👉 詳細はこちら(公式サイト)
https://www.biccamera.co.jp/ir/service/index.html#how_to
🎫 おまけの株主限定クーポンも付いてた!
毎回地味に嬉しいのが、株主向けビジネスレポートの裏に付いてくる特別クーポン!
・3%ポイントアップ
・ラクウル買取アップ特典(+1,000円) など
「売りたいモノを集荷してくれる買取サービス」は、引っ越し時なんかに便利です。
✍ まとめ:今年もありがとう、ビックカメラ!
ビックカメラの優待は、金額以上に「気軽に使える」のが魅力!
私は今回もお酒のおつまみと日用品を買う予定です🍶🧴笑
次回(8月分)は長期保有特典も期待できるので、今のうちから継続保有しておくのがおすすめですよ!