手取り18万から始める株主優待ブログ

クーポンや株主優待情報でお得に!

イオンラウンジ 同伴者増&お菓子サービス復活も!最新まとめ|改悪から改善へ2025年株主総会!

イオンラウンジは、イオンの株主優待の中でも人気の高い特典です。これまでは、ラウンジの混雑や制限により、利用者から不満の声も多く挙がっていました。しかし、2025年5月28日に開催されたイオン株式会社の株主総会では、ラウンジサービスの大幅改善(予定・検討)が発表され、株主の間で大きな話題となっています。

この記事では、株主総会で発表されたラウンジの最新情報と、現時点でのラウンジの利用状況について詳しくまとめます。

【💡 この記事にはPRを含みます!】
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」と思った方は…

👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!

株主総会の質疑応答で発表された主な改善点(2025年)


❓イオンラウンジに同伴できる人数をコロナ前のように戻してほしい
✅ 同伴人数が最大3名までに拡大(大型店舗中心)

これまでイオンラウンジの同伴者は1名までという制限がありましたが、株主総会では、大型店舗を中心に同伴者が最大3名まで利用できるように段階的に変更していく方針が示されました。

全店舗が対象ではないものの、「家族で利用できるようになるのは大きな改善」「これは神改訂」と好意的な反応が多く見られました。

❓ドリンクだけでなくお菓子なども以前のようにラウンジに用意してほしい
✅ トップバリュー製品のお菓子など試食品の導入予定

ラウンジでは現在、飲み物の提供のみですが、今後はトップバリューのお菓子などの試食品の提供も予定されています。これにより、株主はより充実したラウンジ体験ができるようになります。

提供開始の時期や具体的な内容はまだ発表されていませんが、今後の正式な案内に注目です。

✅ 予約方法や運営の改善も検討中

さらに、利用の利便性を高めるため、アプリなどを使った予約方法の改善も検討されているとのことです。これにより、混雑を避けてスムーズに利用できる環境が整う可能性があります。

現在のイオンラウンジ利用状況(2025年5月時点)

コロナ禍の影響で一時的に閉鎖されていたイオンラウンジは、現在では多くの店舗で再開されています。ただし、まだ一部の店舗では以下のような制限が継続しています:

・【予約必須】スマホ or 店頭端末で事前予約が必要

・利用可能回数:月8回まで/1日1回まで

・同一人物が複数資格を持っていても、1枠につき1回の利用まで

・同伴者:1名まで

・利用時間:1回最大30分

また、店舗によりラウンジの有無、規模、サービス内容は異なりますので、実際にラウンジを利用する前には、店舗ごとの最新情報を確認することが重要です。

まとめ

イオンラウンジは、これまで「改悪」と感じられることもありましたが、今回の株主総会での発表により、再び注目を集めています。

・同伴者が最大3名までに拡大(店舗による)

・トップバリュー製品のお菓子などの試食品を提供予定

・予約方法や利便性の向上も検討中

今後のラウンジ改善によって、株主優待の魅力がさらに高まることは間違いありません。引き続き公式発表をチェックしつつ、実際の変化を楽しみに待ちましょう!