2025年4月11日、リンガーハットから「株主優待券の電子化」に関する発表がありました。
2025年2月末時点の株主からこれまで紙で届いていた「食事ご優待券」が、電子ポイント方式へと変更になります!
📢 にほんブログ村のランキングに参加しています✨
この記事が「参考になった!」「お得情報知れてよかった!」と思った方は…
👇こちらのバナーをクリックして応援お願いします♪
みなさんの応援が更新の励みになります😊
いつもありがとうございます!
=============================
【ナチュラル&オーガニック生活が今だけお得に!】
「Oisix(オイシックス)」が今なら、定期なし・1回限りのお試しセット通常8,000円相当の商品が1,980円で試せます!さらに、送料無料、全額返金保証、プレゼント付きと、リスクゼロであなたも始められる大チャンス!
=============================
www.ringerhut.co.jp
🔄 何が変わるの?
✅ 食事券 → 電子ポイントに!
これまで郵送されていた紙の「食事ご優待券」は廃止され、「株主優待ポイント」方式に変更されます。
内容や金額はこれまでと変わらず、以下の通り👇
保有株数 | 年2回(5月・11月)付与 優待ポイント(円相当) | |
---|---|---|
100〜299株 | 1,650ポイント(1,650円相当) | |
300〜499株 | 3,850ポイント | |
500〜999株 | 6,600ポイント | |
1,000〜1,999株 | 13,750ポイント | |
2,000株以上 | 27,500ポイント |
⏳ 長期保有の優遇特典は?
3年以上継続保有している株主には、毎年5月に追加ポイントが付与されます✨
保有株数 | 長期保有(3年以上)特典 |
---|---|
100〜999株 | 1,100ポイント |
1,000株以上 | 2,200ポイント |
※対象は毎年2月末時点で名簿に記載された株主
🌐 利用方法は?
優待ポイントは、株主専用のECサイトで使えるようになります。
リンガーハットの冷凍商品購入に使える!
ご家族やご友人へのポイントギフト機能もあり!
使い方は書面で案内が届くので安心♪
毎年5月・11月に「株主優待ポイントのご案内」が届きます📬
そこに記載されたログインURL or QRコードからアクセスし、
株主番号+パスワードでログインして利用するスタイルです。
🌱 変更の背景は?
SDGsへの対応(ペーパーレス推進)
株主の利便性向上
不正利用の防止 などを目的としたESG経営の一環
📝 まとめ
📬 紙の「食事ご優待券」は廃止
💻 今後は電子ポイント制
🎁 ECサイトでの商品購入や、他人へのギフトもOK
🕔 適用開始は2025年2月末時点の株主から
「電子化?難しそう…」と思う方もいるかもしれませんが、書面で案内も届くので安心。むしろスマホで簡単に管理・利用できるようになるので、利便性はぐんとアップしそうですね!