手取り18万から始める株主優待ブログ

クーポンや株主優待情報でお得に!

ジョナサン 昼プチセット どれが一番お得なコスパメニュー?価格を調べてみた!

2025年3月10日更新

こちらのサイトでは、ジョナサンやガストなどのお得情報をまとめています。

今回は、昼プチセットについてまとめてみました。

昼プチセットでは、30品のプチメニューの中から3品を選ぶことができるのですが、一体どの組み合わせが1番お得なのか調べてみましたので、参考になればと思います。

記事にはPRが含まれます。

にほんブログ村のランキング参加中✨

「いいね!」と思ったら

コチラのバナーをクリックお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

現在のクーポン

昼プチセットでは使えないけど、安く済ませたいならこちらのクーポン情報もチェック!半額クーポンでてるよー!
kabuinu-yutai.com

昼プチセットとは?

昼プチセットとは、ジョナサン全店で平日限定(10:30~17:00)に注文できるオーダーメイドメニューです。

30品の中から3品好きな商品を選ぶことができ、ドリンクバーがついて、税込み1,099円の超お得なメニューです!

その日の気分やお腹の空き具合によって調節できたり、3つとも同じ商品で注文も可能なので、好きな商品を気が済むまで堪能することができます!



引用元:ジョナサン公式サイト

昼プチセット商品一覧と価格帯

●一番価格の高い地域で表示金額を統一しております。税込表記です。

●追加料金の記載があるメニューは、1,099円+追加料金の合計がお支払い金額になります。

商品名 価格(税込)
ジョナサンサラダ 373円
シャキシャキにんじんサラダ 329円
蒸し鶏キャベツサラダ 329円
ほうれん草とベーコンのソテー 追加料金+44円 373円
ちいさなパスタボロネーゼ 472円
ちいさななすベーコンパスタ 追加料金+44円 472円
ちいさなたらこパスタ 439円
ちいさな海老のペンネグラタン 追加料金+44円 439円
ちいさなマルゲリータ 439円
ちいさなマヨコーンピザ 439円
ちいさな焼きカレーパン 追加料金+44円 373円
フライドポテト 329円
北海道産とうもろこしのポタージュ 329円
国産玉ねぎを飴色になるまでじっくり炒めた、こだわりのオニオンスープグラタン 追加料金+44円 439円
ガーリックライス 追加料金+88円 549円
メキシカンピラフ 追加料金+88円 549円
アイダホポテト(たらこ) 373円
若鶏のから揚げ 373円
ピリ辛ねぎ盛りしゅうまい 373円
ちいさなさばの味噌煮 439円
ちいさなおろし竜田チキン 追加料金+44円 439円
おつまみカキフライ 追加料金+44円 439円
ちいさな炭火焼肉ごはん 追加料金+44円 439円
ちいさなサーモンごはん 追加料金+44円 472円
ちいさな醤油ラーメン 追加料金+44円 キッズラーメンがキッズうどんの価格と同じのため、うどんと同じ価格の439円と予想。うどんと比べ追加料金があるのはグランドメニューではないためではないか?
ちいさな鶏野菜うどん 439円
ミニプリンパルフェ 追加料金+44円 439円
黒胡麻白玉ソフトサンデー 追加料金+44円 384円
コーヒーのゼリーのミニサンデー 329円
盛り盛りソフトクリーム 384円

引用元:ジョナサン公式サイト

一覧をまとめると、価格帯は追加料金がないメニューの中で一番高いものが、472円のメニューであり、「ちいさなパスタボロネーゼ」が最強コスパメニューに!

そのほか、439円の「ちいさなたらこパスタ」「ちいさなマルゲリータ」「ちいさなマルゲリータ」「ちいさなさばの味噌煮」「ちいさな鶏野菜うどん」が2番目にお得なコスパメニューとなります。


価格の高い料理を選ぶと1,350円(472円×1品、439円×2品)でドリンクバー362円もつくので1,712円分お食事できるという結果に!!

1,099円で1,712円分お食事ができるので約36%OFFになります!かなりお得ですね!

おまけ 裏技ドリンクバー100円クーポン

ドリンクバーが100円になるクーポンが何度でも利用できる方法があります。

すかいらーくアプリをインストールする必要がありますが、会員登録は不要なので簡単にゲットできます!

画像付きで手順を公開してますので、ご興味あればどうぞ。

おまけのクーポン

終わりに

今回どの商品を選んだらいいかわからない方に価格と言うアプローチから選びやすくなればと思い調べてみました!

ぜひ、参考にして選んでみてください!価格重視で行くとカロリーがハイになるので少し注意ですがw

結局、価格よりも食べたいもの、好きなものを選んでいただくのが満足度が高いかもしれませんので、楽しんでお食事をしてください!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村